Shin-Shiaとしての自叙伝

自分の気持ちを綴ります。

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

上下関係から、抜け出すためには、どうするか?

上下関係から、抜け出すには、組織から抜ける必要がある。 所属するのももういいかな。 個を大切にしたい。 社会から孤立したい。 そう考えると、いつも、独立して心理療法家になるか、僧侶になるかという考え方に至る。 下になるのも上になるのももういいか…

昨日の水行17日目を終えて、、、

感想は、水行後、凄く眠たかった。 眠たいのは、良いことなんだけど。 あと、交感神経が優位になり過ぎて、水行していても、時間を気にしてしまって、生き急いでいる感じがした。 でも、今日は、体調が良い方。

水行を毎日、温泉でしてみようかと思う。

温泉で、冷水に浸かった次の日は、最高に調子が良い。 冷水に浸からなかった次の日は、まだましだが、その次の日は、凄く調子が悪い。 そこで、毎日温泉に行って、水行をしよう! と、思い付いて、やってみようかと思う。 今まで、仕事をしてきて、精神面、…

結婚願望が出てきた。

小学校からの幼馴染の女性がいて、 学生時代、スポーツできるし、俺より頭良かったし、精神も鍛えられているような感じがして大人な雰囲気を醸し出していた。 心身ともに健康なんだろうな〜と思っている。 今の自分の結婚の条件としては、健康体であることと…

水行16日目を行なって感じたこと

感想は、 以前と一緒で、散漫していた意識が臍下丹田に集まっているような気がする。 否定的になっていた思考が、なくなっているような気がする。 続けていこう。

自分の感情•感覚を以前と比べて、早く読み取れるようになってきた。

とあるように、自分の感情や感覚を感じるペースが早くなってきているように思う。 今は、潜在意識にあるものを意識している段階であるが、 きっと、無意識ででも、できるようになると思う。 そのようになる為には、まだ、時間がかかりそうだが、ゆっくり癒し…

今朝、正直、仕事に行きたくないといった理由から、こんな考えに至ってしまった。

会社は、利益を上げるために、組織を統率しなければ、破綻してしまう。 仏教と関連付けて考えてみると、 悟りを広めるためには、人々に伝承しなければ、個人の主観的な経験で終わってしまう。 何か似たようなものを感じると、僕、個人的には、感じるところで…

水行は、医学的に、良い健康法なのかもしれない。

皮膚が薄い人を、感受性が高かったり、敏感な人だと思っていた。 でも、少し理解が浅かったかもしれない。 どんなに、感受性が高い人でも、血管は、物理的に鍛えられると思う。 皮膚が薄い人は、血管が皮膚から浮き出て見える、ということは、合理的にわかる…

時間を効果的に使う

時間を効率的にではなくて、効果的に使っていきたいと思っている。 効果的とは、豊かな心を持つことだと、本から学んだ。 要は、万物をネガティブに捉えるのではなくて、ポジティブに捉えてみることなのかなと思う。 どんなことでも、バランスが大事だなとつ…

精神性を癒していく

瞑想の種類にも、2種類あるらしい。 集中型と観察型である。 僕は、最近、主に観察型を行なっている。 自分なりの解釈では、観察型は、自分自身に感じるあらゆる事象である、潜在意識を、無意識を意識することである。 例えば、腕を組むと、自分と他の世界と…

水行15日目

日曜日ということもあり、温泉に来た。 全身を冷水に浸かった。 感想は、迷いや不安、悩みが無くなった。 肯定的になれている。 あと、冷水の中に入るのに、躊躇がなかったというか、 あんまり、嫌だ〜といった怖れがなかったように思う。 すごく、気持ちが…

WordPressのブログの開設を準備中

WordPressという新しく始めようと思っているブログの開設に取り掛かっています。 なので、はてなブログでは、いずれ、書かないようになるかもしれません。 いつも、読んでくださる読者の方には、手間をかけさせてしまうかもしれませんが、 移行する際は、こ…

読書の仕方を変えてみようかと思う

読書は、ただ長時間読んでいたら良いものだと思っていた。 しかし、読書の副作用として、観念に囚われる可能性もあるとわかり、 少し読書の仕方を工夫してみようかと思う。 ある記事には、具体例を挙げることにより、主観的になれるようなことが書いてあった…

ふと、組織の一部として、社会奉仕したいと考えられた自分がいた

きっと、会社で定年までは、社会の一部として、 日本社会という組織の一員として、 貢献したいと思えた自分がいて、 なんか良い風に変わったなと実感した。 日本を愛で溢れる社会にしたい。 したいという願望は、エゴなのかもしれない。 でも、日本という存…

洋書を読むにあたって考えられること

洋書を読んでいた。 三分の一くらいは、読めたが、理解は、ほとんど出来ない。 日本語にしろ、英語にしろ、理解力はまだまだ、足りないということだろう。 自分の経験上、英語は、日本語を土台にして成り立っているように思える。 つまり、日本語が上手く使…

姪が歯医者に行って、痛くて泣いていた

昨日から、口の中がどよ〜んと、重い感じがしていたらしく、 急遽、叔父である自分が、今日、歯医者に連れて行くことに。 化膿して切開したらしく、 家に帰ってきたら、これも、どよ〜んと下を向いて悲しい雰囲気を醸し出していた。 それから、しばらく経っ…

水行14日目

くよくよ悩んでいた感情が、水行をすることにより、 はきはき、しゃきしゃきするようになったと思う。 手足の隅々まで、澱みなく、流れている感じで、 生きている実感が湧いてくる。 という表現が正しいのだろう。 今日は、腕や脛まで、冷水をかけてみた。 …

休日の過ごし方について

今日は、休日なこともあって、ゆっくり過ごしており、昨日の疲れもとれてきました。 でも、仕事中は、きびきび行動している為、休日も無意識にきびきび行動してしまいます。 そこは、意識して、スローライフを送れるようにやっているつもりです。 自分一人の…

ネガティブなエネルギーをもらった後の自己処理の仕方

今日、仕事が忙しかったり、愚痴を聴いたことにより、負のエネルギーをもらいました。 エネルギーと言っても、難しい考え方ではなく、 誰でも、怒っている人を見ると、お腹が張ったり、 喉がぎゅって、締め付けられている感覚になったり、 呼吸が浅くなった…

社会というもの

社会に出られているということが、これほど、素晴らしいことなんだなと思う。 この気持ちを忘れずに、覚えておきたい。 高度経済成長によって、個を犠牲にしてきたと以前に話をした。 それ以降でも、決して、倒産しない会社が、後世に残したい会社が、この世…

二元性にとらわれない生き方をする。

というように、 過去と未来とか、男性と女性とかといった、固定観念に縛られずに、柔らかく生きたい。中立的な観念で物事を判断したい。 それが今の目標であり、常に心掛けたいことかなと思う。

読書すること

読書などすることは、知性的側面を鍛える。 主に左脳が鍛えられるみたいだ。 左脳が鍛えられると、マネジメント力がつくらしい。 短期的計画力みたいな。 僕は、毎朝、出勤前に、読もうと思って、早起きしている。 夜に読めないってことなんだけど。 つまり…

有酸素運動は、健康に良いみたい。

ジョギングとか、ウォーキング、ランニングなどが体に良いらしい。 有酸素運動というやつですね。 一日おきに30分くらい身体を動かせばいいみたい。 健康に良いというのは、肉体的側面だけみたいだけど。 他にも、知性的、精神的、社会•情緒的側面からのアプ…

心理療法家と僧侶の統合性

僕がやろうとしていることは、不可能なのかもしれない。 まず、その本から引用すると、 治療者やクライアントに合理的•科学的な批判精神が失われているようなことがあれば、それは心理療法と呼ばれるべきではない。 つまり、宗教としてみる仏教に合理的•科学…

心理療法としての仏教を読んで

心理療法と仏教を統合して、将来的に活動してみたいと思っていたが、 まずは、現在の、仏教を知る必要がある。 ただし、心理療法については、信頼できる心理療法家がいたり、本から学べば良いとは思うが、 仏教を知る、、、 となると、仏教の師を見つけなけ…

自室の窓ガラスが、ずっと割れている。

んだけど、 テープで補修しているんだよね。笑 直したいとは、思うんだけど、なんかこう、 値段が高いの!笑 何万もするみたいなんだわ! でも、環境的にもよろしくない。 どうしよう。笑

姪が可愛い!

最近、姪と接する時間が多くなって、 お迎えとか行くんだけど、 癒される!笑 なんかこう、子供にしかない、天真爛漫な気が、スーパーサイヤ人みたいに放出されているよね。笑 まー良い意味でも、悪い意味でも。 感情というものは、移るからしょうがないし、…

君の名は。の感想(ネタバレなし)

君の名は。 大好き!笑 映像が、美しいし、 何よりも、あの二人は、ツインレイを物語っている。 DVDほしいな〜笑

高度経済成長に伴う個の犠牲

ざっくり言うと、 日本は、敗戦国である。 敗戦後、高度経済成長が起こった。 そこで、起こった心理的なものとしては、 集団や組織を大事にして、みんなで、頑張って日本を立て直そう! といったものであった。 その団結力により、現代の日本は、物質的には…

水行と瞑想のコラボレーション

してみた。 湯船に浸かりながら、瞑想。 上がって、水行。 無駄がない。笑 どうしても、文字を使うのが好きだから、 頭に血が上ってしまう。 その頭に上った気を、瞑想をして、地中に流す。 水行をして、寒冷を感じる。 瞑想をして、光、温暖を感じて、 水行…