Shin-Shiaとしての自叙伝

自分の気持ちを綴ります。

高度経済成長に伴う個の犠牲

ざっくり言うと、

 

 

 

 

 

 

日本は、敗戦国である。

 

 

 

 

 

 

敗戦後、高度経済成長が起こった。

 

 

 

 

 

 

そこで、起こった心理的なものとしては、

 

 

 

 

 

 

集団や組織を大事にして、みんなで、頑張って日本を立て直そう!

 

 

 

 

 

 

といったものであった。

 

 

 

 

 

 

その団結力により、現代の日本は、物質的には、豊かになった。

 

 

 

 

 

 

しかし、物質的に満たされると、次に、満たされたい欲求とは何か?

 

 

 

 

 

 

それは、心理的欲求だと思う。

 

 

 

 

 

 

つまり、愛されたいといった欲求であろうか?

 

 

 

 

 

 

また、日本は、急速に経済成長してきたが、それに伴い、犠牲にしたものもある。

 

 

 

 

 

 

それは、組織を大事にするあまり、個を犠牲にしてきたことである。

 

 

 

 

 

 

現在、インターネットや携帯電話の普及により、表面的に個に趣を置くといった社会になっていると思われる。

 

 

 

 

 

しかし、世代間からみた家族といったものに関しても、離婚率からしてみても、フリーター•ニートの増加にしてみても、

 

 

 

 

 

 

個を大事にする意識が芽生えてきている結果であり、深い個になっているのかと言われれば、疑問が残る。

 

 

 

 

 

 

現在、自分も含めて、迷走の時代なのかもしれない。

 

 

 

 

 

 

うつ病過労自殺などからみられる日本の現代病が、物語っている。

 

 

 

 

 

 

今まで、がむしゃらに頑張ってきたことが、通用しない時代に来ているということが。

 

 

 

 

 

 

十人十色という言葉にあるように、

 

 

 

 

 

 

個人、個人、同じ人間は存在しない。

 

 

 

 

 

 

双子であっても、ツインレイにしても。

 

 

 

 

 

 

自分は、組織に属することに関して、ずっと、懐疑的であったように思う。

 

 

 

 

 

 

肉体的にも、知的にも、精神的にも、個を何よりも、大事にしてきたように思える。

 

 

 

 

 

 

ある意味、社会への反依存、反抗、抵抗といった言葉が似つかわしいとも思える。

 

 

 

 

 

 

僕は、弱い立場の人達に何かしてあげたい欲求もある。

 

 

 

 

 

 

それは、宗教に帰依するとか、信仰心を持とうと勧めているわけではない。

 

 

 

 

 

 

ただ、この先、どう生きていって良いかわからない人、薬を飲んでいて、もう飲みたくないけど、薬に依存せざるおえない人、傷ついている人、

 

 

 

 

 

 

そういった人達に、自分の出来る範囲内で、自分の何かを還元していきたいと考えています。

 

 

 

 

 

 

自分の心理的投影なのだけれど。

 

 

 

 

 

 

依存は、嫌いだ。

 

 

 

 

 

 

会社に依存しないで、自分なりに生きていきたい。

 

 

 

 

 

 

薬に依存しないで、生活出来るようになりたい。

 

 

 

 

 

 

人に依存しないで、自立して、生きていきたい。

 

 

 

 

 

 

相互依存的な友人や彼女がほしい。

 

 

 

 

 

 

それは、お互いにないものを、補い合える関係性。

 

 

 

 

 

 

そういう関係性を築くためには、まず、個として、自立しなければならない。

 

 

 

 

 

 

肉体的にも、知的にも、精神的にも、経済的にも。

 

 

 

 

 

 

個に趣を置きたい!社会に反抗したい!なら、まず、自分自身から変わることが、1番簡単な方法であると思う。

 

 

 

 

 

 

個を大事にするということは、孤独ではない。

 

 

 

 

 

 

個を大事にするということは、社会に逆行することかもしれない。

 

 

 

 

 

 

社会への戦線布告だー!笑

 

 

 

 

 

 

•••と、朝から、乱雑に思考が巡り、

 

 

 

 

 

 

やっぱり、心の仕事をしたいなと漠然と思っている次第であります。

 

 

 

 

 

 

 

今は、まだ、完全な自立は、出来ていないけど、その状態になれる日は、近いと思う。

 

 

 

 

 

 

今日も、みなさんにとって、素晴らしい一日で、ありますように。

 

 

 

 

 

 

最後まで、読んでいただきありがとうございます。

水行と瞑想のコラボレーション

してみた。

 

 

 

 

 

 

湯船に浸かりながら、瞑想。

 

 

 

 

 

 

上がって、水行。

 

 

 

 

 

 

無駄がない。笑

 

 

 

 

 

 

どうしても、文字を使うのが好きだから、

 

 

 

 

 

 

頭に血が上ってしまう。

 

 

 

 

 

 

その頭に上った気を、瞑想をして、地中に流す。

 

 

 

 

 

 

水行をして、寒冷を感じる。

 

 

 

 

 

 

瞑想をして、光、温暖を感じて、

 

 

 

 

 

 

水行をして、寒冷を感じる。

 

 

 

 

 

 

実に、バランスが取れている。笑

 

 

 

 

 

 

これからも、練って、色々とやっていきたい。

フォーカシング

フォーカシングという心理療法がある。

 

 

 

 

 

 

自分にも、目を閉じて、行なっていた時期があった。

 

 

 

 

 

 

でも、それが大体できるようになってくると、目を開けて、自分の身体的感覚を味わえるようになってきている。

 

 

 

 

 

 

今では、自分の頭の中で、論理的に答えを出すのではなくて、

 

 

 

 

 

 

自分の感情・感覚に目を向けて、

 

 

 

 

 

 

 

何をすることが楽しいのか?

 

 

 

 

 

 

誰といる時間が大切なのか?

 

 

 

 

 

 

誰と距離を置きたいのか?

 

 

 

 

 

 

などといった、自己覚知が徐々に、出来るようになってきた。

 

 

 

 

 

 

観察的な瞑想というのだろうか?

 

 

 

 

 

 

このテクニックは、HSPの人なら、身につけておきたい能力の一つだと、言われている人もいる。

 

 

 

 

 

 

どんな状況でも、この感覚に目を向けていきたい。

1日目

軟酥鴨卵の法をしてみた。

 

 

 

 

 

 

感想は、5分も出来なかった。

 

 

 

 

 

 

目眩がして、吐き気がして、呼吸が浅くなった。

 

 

 

 

 

 

今日は、ここまでにして。

 

 

 

 

 

 

でも、明日もやってみようと思う。

地震と瞑想と精神

今の状態を精神分析してみる。

 

 

 

 

 

 

まず、精神面から言うと、

 

 

 

 

 

 

作り上げられた自我に原因がある。

 

 

 

 

 

 

いわゆる、トラウマというやつなのかな?

 

 

 

 

 

 

それが、積もり積もって、爆発寸前だった。

 

 

 

 

 

 

ここでは、自我崩壊寸前状態と呼ぶ。

 

 

 

 

 

 

自我崩壊寸前状態と並行して、無意識的な瞑想状態に入った。

 

 

 

 

 

 

この瞑想状態から、

 

 

 

 

 

 

 

自我崩壊寸前状態と瞑想状態により、不安定となる。

 

 

 

 

 

 

ただ、肉体的には、健康であった。

 

 

 

 

 

 

しかし、東日本大震災による、身体的、かつ、間接的な影響により、

 

 

 

 

 

 

肉体的にも、知的にも、精神的にも、

 

 

 

 

 

 

崩れ去った。

 

 

 

 

 

 

これを、日本で知られている、禅病または、ヒンドゥー教圏などで知られているクンダリニー覚醒とでも言うのかな?

 

 

 

 

 

 

独断と偏見で、精神分析してみたけど、

 

 

 

 

 

 

大体、今の分析では、こんな感じかな?

 

 

 

 

 

 

まだまだ、理解は、浅いけど、なんの知識もなかった時に比べて、不安は、軽減していると考えられる。

 

 

 

 

 

 

まだ、理解を深めていきたい。

 

 

 

 

 

 

 

あくまで、ここで述べていることは、勝手なイマジネーションだと思ってくれても良いです。

 

 

 

 

 

 

禅病とかを、体験したことのない人の観点から、言うと、

 

 

 

 

 

 

大丈夫?

 

 

 

 

 

 

と思ってしまうのも、無理はないと思う。

 

 

 

 

 

 

ただ、この状態が病気ではないのなら、

 

 

 

 

 

 

じゃあ、なんなの?となるのも、必然的ではないのか?

 

 

 

 

 

 

探求して、6年。

 

 

 

 

 

 

自己肯定的に考えると、上記のようになることを、ご了承下さい。